AI時代の社会課題をマンガ作品で表現 ~三菱電機イベントスクエアMEToA Ginza「マンガ×AI展」にて展示~

IMG_7274

特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小崎 文恵、以下「LEGIKA」)は、株式会社ROBOT (以下「ROBOT」) 、株式会社イマジカインフォス(以下「イマジカインフォス」)と合同で、2023年12月6日から三菱電機イベントスクエアMEToA Ginzaが開催している「この物語、あなたはどう読む?マンガ×AI展」に展示するオリジナルマンガ作品を制作しました。

「この物語、あなたはどう読む?マンガ×AI展」は、AI利用機会増加に伴う社会的・倫理的課題を、来場者一人ひとりが身近なものとして真剣に考える機会をつくるイベントです。LEGIKAは、ROBOT、イマジカインフォスと共同でマンガ(「アイするということ」「この星、空の下で」)を制作し、AI活用が進んだ世界で起こりうる問題を、ストーリーの中で視覚的に表現しています。

「アイするということ」 作品内では、 AIと人間の恋愛感情でも、友情でもない新しい関係性を描き、「この星、空の下で」作品内では、AIの持つ合理性は別の立場からみると非合理的に映るという立場の違いを環境や経済格差の問題を通して描きました。 難解かつ予測困難なテーマをストーリー仕立てのマンガにすることで、来場者に容易に物語に入り込んでもらい、世代を問わず楽しんでもらうことを目指しています。

この取り組みは、LEGIKAが作家の選定や編集を担当、ROBOTが原作及びシナリオの制作を担当し、イマジカインフォスが着色やデザインを担当することで実現しました。LEGIKAからは、マンガ制作事業「レジカスタジオ」編集長・武者正昭(元小学館編集長)が編集を担当し、制作進行を手がけています。

LEGIKAは、シェアハウスを利用したマンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」を手がけており、今回の2作品においても、プロジェクトの現参加者と出身者がそれぞれ制作業務を担いました。これまでにもLEGIKAは、社会における難解なテーマをわかりやすく紹介するテレビ番組「漫画家イエナガの複雑社会を超定義(NHK総合)」にてマンガ・イラストの提供を行っています。今後もLEGIKAでは、育成対象の若手作家と共同で、マンガによって社会課題をより多くの人に身近に触れてもらえる活動を積極的に行っていきます。

◆イベント概要
タイトル:『この物語、あなたはどう読む?マンガ×AI展』
開催期間:2023年12月6日より
開催場所:「METoA Ginza」(2F)
 東京都中央区銀座5丁目2番1号 「東急プラザ銀座」内
時間:イベントスペース:11:00〜19:00
   ※営業時間変更などの最新情報は https://metoa.jp/ をご確認ください
料金:無料

◆LEGIKAについて
団体名:特定非営利活動法人LEGIKA(呼称:レジカ)
所在地:〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階 SHIP
代表者:理事長 小崎文恵
設立: 2009年10月30日(設立登記日)
URL: https://www.legika.jp/
団体ビジョン:企業・団体の潜在的魅力を引き出し、マンガ表現に落とし込むメッセージ・デザイン事業と、集団の相互作用で人材能力を開発していくコミュニティ・デザイン事業を展開。本音をぶつけ合える環境と手段をつくることで社会変革を実現していく。
事業内容:高品質マンガ制作事業「レジカスタジオ」、マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」、シェア型学生寮事業「チェルシーハウス」等を展開。

Facebook
Twitter